ここらで『Fate/Grand Order』システム面あれやこれやをとりあえず纏める

どうもおはこんばんちは。そろそろ蹴流斗塾師範、もとい師匠チャレンジを目前に控えております。宝具レベル的な。ところで何を鍛えたいって、自制心だよね。最近割と辛くなってきてる。色々。

f:id:ange_ccl:20170107210518j:image

そんなことはさておき。終章が解禁されて以降、その影響か地味にPVが増えてるみたいなので、今回はちょっとシステム面に触れてみます。まぁ少しくらいこんな所に辿り着いてしまった方のお役に立てば。

システム面といっても、バトルシステムについて、一応公式で公開はされていない(のかな?)天地人とか、コマンドカード周りとか。この辺りは前からプレイしてる人とかでも、バーサーカーの与ダメのクラス相性倍率が1.5倍だとか、知らなかった人とかもいるみたいだったのでそこらへんとか。

で、これは蛇足というかアレなんですが、私はこのゲームにおいて、最近特によく聞くようになった『初心者』という言い回しが好きではありません。なんと言いますか…… ここらへんはやりこみ要素とかの認識の違いが出るんでしょうか。いや、これはホントにどうでもいいことなんですけれども、なんというか。まぁ。

閑話休題。本編へ参ります。

f:id:ange_ccl:20170107211047j:image

✍FGOのバトルシステム

1.相性について

 ①天地人補正

 ②クラス相性 バーサーカー補正

2.コマンドカードについて

 ①コマンドカードとボーナス

 ②宝具カードと補正

 ③BBAEXのOC判定(バグ?)

3.スキルについて

 ①スキルレベルの重要性

 

1.相性について

天地人補正

天地人属性。知らないとなんのこっちゃさっぱり。知らなくても、無銘のアーチャーさんの幕間やった方は、ちらりと聞き覚えがあるかも。

サーヴァントは、それぞれ『天』『地』『人』のどれかに属しています。例外として『星』。

  • 天:神霊や神話に登場する鯖
  • 地:土着の伝承などに登場する鯖
  • 人:史実に登場する鯖
  • 星:特別

基本的に三竦みで、天は地に強く、地は人に強く、人は天に強い。伝承は神話に及ばず、伝承は人の理想・幻想であり、神代は人の手で終わる、みたいな感じでしょうか。星については、人類史のターニングポイントにおいてすごい重要な役割を担ったとかそんなアレじゃないかな( ´Ꙩωꙩ` )  とりあえず、ダメージ計算の時に、若干の補正が入るみたいです。星は一律等倍です。

②クラス相性 バーサーカーの補正

基本的に、クラス相性は有利を取れば2.0倍、不利で0.5倍です。被ダメも然り。ですが、バーサーカーだけは与ダメが常に1.5倍になっています。もちろん相性補正かかればなので、シールダーは1.0倍ですが。ただし、受けるダメージは一律2.0倍です。バーサーカー同士だと1.5倍が適用されます。

2.コマンドカードについて

①コマンドカードとボーナス

Tipsでもちょいちょい出てきますが、コマンドカードにはファーストボーナスなるものが存在します。最初に選択したコマンドカードにより、そのターンのコマンドカードにBusterは攻撃補正、ArtsはNP補正、Quickはスター発生に補正がかかります。通常はNPが貯まらないBusterカードでも、最初(1枚目)にArtsを選択すれば、2枚目以降のBusterカードでNPが貯まるというわけですね。これはブレイブチェイン時にも適用されます。

また、各コマンドカードの効果は、カード自体にも『攻撃力++』『スター発生+』という風に書いてあるように、3枚目に近いほど効果が高くなります。これは、ファーストボーナスも適用されています。

②宝具カードと補正

上記で述べたコマンドカードボーナス、実はこれ、宝具カードには適用されません。例えば、BAN(尚、B=Buster, A=Arts, Q=Quick, N=宝具, ex=Extra atack 以降も同様)と選択しても、3枚目の宝具に攻撃アップの補正はかからないわけです。ArtsもQuickも同様です。それに関わり、枚数ボーナス(仮)も受けないので(3枚目に近いほど効果アップ)、ダメージ効率を見るなら、1枚目に宝具カードを選んだ方が良いわけですね。何枚目かで威力が変わってる気がするのは、それ多分気のせいです。ダメージ効率を考えた時の例外として、ブレイブチェイン時は、最初にBusterを持ってきた方が良いと思われます。そもそも宝具カードがBusterならそれで問題ありません。そんな感じ。他にも例外はありますが、そこはまぁ、お任せします( ´Ꙩωꙩ` )

③BBAEXのOC判定(バグ?)

BBAEXだと、3枚目のArtsのNP効率が跳ねる、とかそんな話。最近武蔵くんが話題になってるみたいなそれです。めんどくさいので、私自身は検証してません。あくまでも小ネタみたいな感じで一つ。詳しくはそれぞれでお調べあれ。

3.スキルについて

①スキルレベルの重要性

「バフデバフスキルだけ上げときゃいい。他はゴミ」「ガッツスキルを上げる必要性なくね?」とお考えの方。分かります。えぇすごく。しかしながら、このゲーム。スキルレベルを上げると、クールタイムが短くなります。これがデカい。例えば回避スキル。レベルによる効果の恩恵が無いからと、レベル1のまま。しかしある日、なんやかんやで最後の一騎でタイマンまで持ち込む状況に。ヤバい、HPがヤバい。あっ、回避スキルがあるじゃないか。そう思いスキルを選択しようとするあなた。が、しかし!そこには『あと1ターン』の文字が。サーヴァントは相手の攻撃を耐えきれず、全滅してしまった…… ここで回避スキルレベルが6以上であったなら。つまりそういうことです。スキルレベルを上げることにより、ただスキルの効果をあげるだけでなく、クールタイムも短くすることが出来るという事を忘れないでください。これほんと。

あとガッツのスキルレベルについて。これは殆どの場合において後回しで良いとは思いますが、一つ例を挙げてみると。レベル1のガッツスキルレベルでHPを500回復するサーヴァントが居ます。またもや鯖同士の一騎打ちの状況を迎えたあなた。ガッツ持ちだからと安心していましたが、なんと相手は毒を付与するスキルを使ってきました。なんとダメージは1000。相手の攻撃はガッツで凌ぎましたが、毒のスリップダメージでこちらの鯖は落ちてしまい、全滅。あぁ、ガッツのスキルレベルを上げて、HPの回復量を1001以上に増やせていれば…… と、こうなるわけです。

つまり何が言いたいかっていうと、スキルレベルを上げとくと、多分どこかで役に立ちますよー……、ということ。6まで上げてみると、世界が変わることもあるかもしれません。

f:id:ange_ccl:20170107225024j:image

と、いうわけで。とりあえず思いついたことをつらつらと。こんな感じで、どすか。ケッケーロー

ここまで書いといてあれですが、私は「型月の新作CSソフトとFGO、どちらかしかプレイ出来なくなったらどちらを選ぶか」と問われれば、迷わずCSソフトを取ります。そのくらいのクソゲーです。FGOとしてでも、6章とかその他設定の補完はやってて良かったと思ったのですが…… アポは4年半くらいで小説発表からアニメ化発表されたのに、月姫は音沙汰無しだよ…… 結局さっちんは報われねェのかよォ!!!!(血涙) 2022年に発表は……勘弁な……